top of page

団体紹介

​設立目的

「生きづらさ」をもつ方の自尊感情の向上を図る。

​活動内容

自尊感情の向上を目的として誰もが持つ「考え方のクセ」に気づき、修正を図ることで、自尊感情を高めることのできる5回1クールの認知行動的アプローチの短期プログラムである『自尊感情回復プログラム Self-Esteem Program:SEP®』や「考え方のクセ」をテーマに講演を行っている。

​設立経緯

始まりは、支援に行き詰まっていた時に、私笠原が書店で手に取った一冊の本からでした。SEPの存在を知り、開発者の藤木美奈子先生に出会いました。

SEPを学び、実践していくと私自身の生き方が楽になり、同時に支援も楽になりました。その後、SEPのファシリテーターの資格を取得。職場の仲間にSEPを実施したところ、それぞれのスタッフの考え方や行動に変化があり、このプログラムをより多くの人に伝えたいという思いに至りました。

私の思いに共感してくれた石島さんと藪田さんも加わり、SEPを皆さんに伝えるべく「ハッピープロムナード」は2022年2月22日に発足しました。

bottom of page